アメリカ、インド、ASEAN株式投資へ挑戦

ASEANでの駐在経験を活かしてインド、ASEANに投資!アメリカ株も!

【投資の勉強】名言 漫画インベスターZ

ファイナンシャルリテラシーを鍛えるための、取っ掛かりとして漫画インベスターZを読むのはとっても有効でした。

 

琴線をくすぐる、なるほどと唸る名言の連続です。これはと思った語録を紹介します。

 

今回の行為は投資ではない博打だ。

知性と理性で判断する人間とは思えない。

 

資産運用、投資、投機、博打。

似て非なるこれらの行為。

自制心を持って取り組まねば。

 

株を保有するのは子供を持つようなもの。目が届かなくなるほどたくさん抱えてはいけない。

保有するのはせいぜい5銘柄 。それ以上は企業研究がおろそかになる。

 

この5社の株を買って保有し続ければほぼ間違いなく投資は成功する

 

確かに気持ちがこもっていない、何かの記事を鵜呑みにして保有したような株はたいていうまくいかない

 

分散投資は富を守り

集中投資は富を築く

 

いま、自分はどちらにいるか。まだ若いし、守るほどの資産もない。リスクをとって、富を築くフェーズつまり集中投資。

今、分散投資なんかしてたら一向に資産は増えない。

 

人が集まると小さな群れに分れることは避けられない

 

優れたトップは人心掌握に長けている

 

これは投資とは関係ないけど。人間は人間だからおもしろいけど、人間だから面倒くさくもありますね。

 

日本ではツマミ型の経営者も多い

ツマミをゆっくり回しながら、いろいろ調整を図る人

 

彼らは各方面からの意見を聞いてなんとか丸く収めようとする

 

無駄な仕事が膨大に増えていって社員は疲労困憊、業績も下降する

 

耳が痛い。むしろこういう人が評価される。5年後、日本は世界で、アジアで

どういうポジションにいるだろうか。

狭い国土内で、ツマミを回しているうちに気づいたら世界から取り残されている

そんな将来が容易に想像できてしまう。

 

コツコツ上がってドカンと下がる

コツコツ下がってドカンと上がる

 

天井三日底百日

登り百日下げ十日

 

コロナ禍で世界中が財政政策を行い、雇用は戻らないけど、金だけじゃぶじゃぶ

コツコツどころか、ドンドン上がっているドカン!!!は来るのか

 

株は一度売ったらあとのことは考えない。終わった取引は心の中から消す

 

とはいえ、引きずっちゃう取引ありますよね~

 

GEでは130年以上の歴史でCEOはわずか9人しかいない。それもすべて内部育成

 

これは一般常識として。

その9人、プレッシャーすごいだろうな

 

組織が崩壊する最大の元凶は私心、、、、感情だ

 

完全に同意。でも組織は人間の集まりだから。感情を完全に排除することはできないですよね

 

人は常に主流でいたい。支配層に残るためなら全力で保身に走る

 

分かるけども、そこまでかな、とも思うのは自分が何だかんだ主流(側)にいるからなのかも。

 

偉業というものは狭い場所に優秀な少人数が集まることで成される

 

広い場所に大人数が集まったところでそんな組織は全く機能しない。大事は少人数で行うのが成功の常道

 

多数決・合議制という無責任な誰にも責任を持たせない決定方法かといってワンマンでも文句は出る難しいですね。

 

おまえの頭の中には「成功」の二文字しかない。成功する人間は成功することしか考えていない

 

うまくいかなかった事も含め、全ては成功に向けた、いちプロセス

 

愛情とは考えること。目を逸らさず忘れず、、、ずっと考える

たとえ答えが見つからなくても考え続けることが愛情

 

これは子育てにも通じますね。